2月20日(土)もコロナウイルス感染拡大防止の為、子ども食堂は中止し、お持ち帰りのお弁当とこれまでフードバンクから頂いた食材の配布会へ変更いたしました。

今回はのり弁当。

ご飯の上に、カツオ節、海苔、鶏そぼろ、白身フライ、コロッケ、フライドポテト、タルタルソース、と今回も盛り盛りのお弁当となりました。

子ども達からの評判も毎回良いので、とても嬉しいです。

丹精込めてお弁当を作ってくれているボランティアスタッフのみなさん、いつもありがとうございます。

そして、今回も足を運んでくださったみなさん、ありがとうございました。

次回の3月6日(土)は、緊急事態宣言が解除されていますが、観戦拡大防止の為、引き続きお弁当配布会を行います。

子どもは無料、大人は300円。受け渡し時間は18:00〜19:00となります。

限定20個の為、事前にお電話又はメールでのご予約をお願いいたします。

⚫︎お問い合わせは特定非営利活動法人山王学舎まで
【電話】092-515-8752
【mail】info@sano-gakusha.or.jp

2月6日(土)もコロナウイルス感染拡大防止の為、子ども食堂は中止し、お持ち帰りのお弁当とこれまでフードバンクから頂いた食材の配布会へ変更いたしました。

今回は中華弁当。

ボランティアスタッフの方々が前日から仕込み、エビチリ、春巻き、酢豚、春雨サラダという容量盛り盛りのお弁当を作ってくれました。

ちなみに、今回から紙パッケージが付き、よりお弁当屋さんらしくなりました。

「子ども食堂弁当」。語呂があまりしっくりきていないので、良い案があれば変えようと思います。

今回も限定20個のお弁当はすぐに予約で埋まったので嬉しい限りです。

いつも丹精込めて調理をしてくれているボランティアスタッフのみなさん、そしてご利用してくれている子ども達、保護者のみなさん、ありがとうございました。

またにぎやかな子ども食堂が開催できる日を願いつつ、もうしばらくはお弁当配布会を続けていこうと思います。

みなさん、次回2月20日(土)もどうぞよろしくお願いいたします。

●お問い合わせは特定非営利活動法人山王学舎まで
電話092-515-8752
mail:info@sano-gakusha.or.jp

週末イベントの事ばかりブログで紹介しているので、今回は山王学舎放課後児童クラブの普段の様子をお伝えしようと思います。

山王学舎は、福岡市子ども未来局放課後子ども育成課に「放課後児童健全育成事業開始届」を提出し、「放課後児童クラブ山王学舎」として、正式に福岡市の民間学童事業者として登録しています。

「放課後児童クラブ山王学舎」は、共働き世帯やひとり親世帯、就学援助世帯などの条件はありません。

放課後児童支援員と補助スタッフが、異年齢の子ども達と一緒に放課後の居場所を作り上げています。

山王学舎は、先生と子どもの距離も近く、そして古い建物の良い所を残した趣ある施設です。

みんなの秘密基地みたいな場所で「居場所」「学び」「体験」を複合的に行います。

ブログでは週末イベントの様子ばかりをお伝えしているので、今回は平日の山王学舎の様子をお伝えしようと思います。

学校が終わってやってくる子ども達。

本やマンガを読んだり、タブレットを使って各々が自由に過ごしていますが、16:30から18:00までは勉強時間となります。「子ども達の自学と学びの習慣化」を目標とし、学校の宿題をしたり、山王学舎に常備してあるドリル、タブレットを使って予習・復習に取り組んでもらっています。

自宅ではなかなか宿題がはかどらない子でも、みんなで集い、分からないところは先生が教えてもくれるので、もしかしたらはかどるようになるかもしれません。

金曜日と土曜日にある美術・工作時間は、日頃のため込んだパワーを解放するが如く、それぞれの熱量ある制作を行ってくれています。

そんな子ども達を見ていると、少しでも早くコロナウイルスが終息し、のびのびと過ごせるようになることを願うばかりです。

子ども達のより良い憩いの場所となるよう模索しながら、子ども達と共に今のムードを乗り切って行こうと思います。

⚫︎お問い合わせは特定非営利活動法人山王学舎まで
【電話】092-515-8752
【mail】info@sano-gakusha.or.jp