11月24日(日)は山王学舎の子ども食堂でした!

ここ数日でようやく冷え込んできましたね。なので子ども食堂ではおでんをつくりました!ちょっと具材が膨らんで大盛りになっている図です( ´∀` )

卵にこんにゃく、大根、ちくわ、糸こんにゃく、がんもどき等。定番の具材を子ども達が食べやすいような大きさで作り上げました。

調理ボランティアの皆さんは開催時間の3時間前から来舎されて準備を始めます。お疲れ様です。

手際よくゆで卵の殻をむいていきます。ゆで卵を作るときも一工夫していました。さすがです。

あっという間に2品3品を作っていきます。やはり地域の皆さんは、子育てをされているので料理もお手のものですし、大人数の調理もみんなの力が合わさっててきぱきと進みます( ´∀` )

出来た料理はこちら!「おでんと鳥そぼろ御飯」の定食です。美味しそう!今日はおかわりもどんどん出来るくらいの量を作っちゃいました!みんなおかわりしてくださいね!

本日も同時に「フードパントリー」を実施いたしました。ご覧のような食材を参加された方々に自由にお持ち帰り頂いています。改めてこの場をお借りして、フードバンク福岡様いつもありがとうございます。

山王学舎の2階では、何やら作業が進行中です。これは12月に開催される子ども食堂の時に、子ども達にプレゼントする本を選んでラッピングしているところです。NPO法人チャリティサンタ様の取り組みの一つ「ブックサンタ」活動です。12月22日(日)開催の子ども食堂に参加した子ども達には本のプレゼントがありますよ!

福岡女学院大学のボランティアの皆様も少々ラッピングには苦戦中( ´∀` )。どんな包装でも温かみがありますよ!

再度子ども食堂の様子です。小さなお友達は、早く食べ終わって、早くみんなと遊びたいし、音楽も聴きたいし、やりたいことがいっぱいのようです。普段とは違う場所だから解放されてたくさん遊びたいですね!

ボランティアの皆さんもボランティアの合間を縫ってお食事の時間です。所属は違えど同じテーブルで食べれば、お話も弾みます。

食事が終わると、子ども達の相手時間が再開です!ここからが本番かも⁉小学生のマジックを見破れるかな?それにしても黒板の文字が気になる(;^_^A…

子ども食堂終盤には、小さいお友達はボランティアの人たちと仲良くなりすぎて、甘えています(;^_^A。少しは手加減しましょうね。夜眠れるかなあと考えるくらい興奮してしまいました( ´∀` )。

ボランティアの皆さん本当にお疲れさまでした!今回の子ども食堂では、地域の皆様、ザ・リッツ・カールトン福岡の皆様、そして福岡女学院大学の学生の皆様が全力でお手伝い頂きました!本当にありがとうございますm(__)m

次回子ども食堂は12月1日(日)を予定しています。

11月16日(土)~17日(日)は、山王学舎「学び舎お泊り読書会」が長崎県松浦市福島町にある旧養源小学校で開催されました。

あいにく参加者がインフル等で4名ほど少なくなってしまいましたが、参加してくれた子ども達は元気いっぱい!読書ですけど何か?といった感じで、思いっきり木造校舎を満喫してくれました。

小学高学年の参加者が多く、先生たちと読書の話で盛り上がりましたね。

女子は早速自分達の居場所をしっかり作ってのトークに花盛り!

その後は先生たちをシャットダウンしての話し合いだそうです。こらこら本をしっかり読みましょうね!

男の子は今回のテーマ「スポーツに合わせてたくさんの本を持ってきてくれました。その分忘れないようにしてくださいね。「スポーツ」は、やはり躍動感や物語にスピードが求められることが多いので、マンガとの親和性が高いですね。子ども達もあのスポーツマンガ、どのマンガと共通話題で盛り上がります。

男の子たちも今回はお休が多かったので、広々と寝床を確保です( ´∀` )。読書だけでなく「お泊り」も、この体験事業ではとっても大切な要素となっています。

その頃厨房では、先生たちが大急ぎで子ども達の食事を作っています。大人数でも少人数でも作る大変さは変わりませんね(;^_^A。1泊2日の体験の中で3食作ります。

朝食の様子

晩御飯のカレー。子ども達はいくつになれば甘口から中辛に移っていくのだろう?

昼食のチキンライス。とっても美味しかったですね!

みんな仲良く食事をしました。体験の場だからでしょうか、アレルギーは別として、みんなどんなメニューもしっかり食べてくれますね!

さあ、ご飯をしっかり食べた後は、読書に戻りましょう!今日はみんなに読んだ本を紹介する絵を描いてもらいます。

最後の読書時間。それぞれどんなアウトプットにしようか考え中です。

さあ、読んだ本を元に感想画や本を紹介するアウトプットに挑戦です。みんな特徴的なシーンを思い描きながら描いてくれます。

今回読んだ本のすべてを合体させて描く!と意気込んで描いています!良いですね!

最後は作り上げた作品と一緒に記念撮影!みんな1泊2日はとっても楽しかったですね!

次回のお泊り読書会は2月になります。少し時間が空きますが、是非ご参加ください。楽しみにお待ちしております。

山王学舎は、松浦市と福島町にある「旧養源小学校」を利活用していく契約を結びました。2年前から実験的に宿泊体験事業を実施し、今年から山王学舎が子ども達のためにどんな活用が出来るかワクワクしながらスタッフで計画を考えています。

とても長い一つ棟の木造校舎です。びっくりするくらい長い木造の廊下があって、いつも子ども達が雑巾がけレースで好タイムを出したがっています。

夕暮れも山の中腹にあるので、海まで見渡せて絶景ですね!

近くにはこんなにきれいな海水浴場があります。自然豊かで子ども達のどんな探検も出来る自然環境になっています。

校舎は九州オルレ(散策やトレッキング)の松浦・福島コースの途中にあり、このような目印も。参加している方々の気持ち良い挨拶が聞こえてきます。

校舎内の様子を少し紹介しますね。学校が小学校として運用されていた頃には、児童会室だった場所にはこんな素敵な手作りの教室案内が。今はみんなの食を満足させる調理場と冷蔵庫などの台所として活用しています。

以前の図工室だったところは、子ども達が寝泊まりするテント室となっています。5~6人寝ることが出来るテントが3張り設置されています。

そして音楽室は、みんなが集まる集合教室として活用しています。夜には大音量でプロジェクターを使って映画鑑賞も出来ます。

学校でもありながら全く違う過ごし方を山王学舎では提案しています。子ども達も参加するたびに新しい発見と満足を見つけます。

是非、山王学舎の体験活動事業にお子様を参加頂いて、この素晴らしい学校を体験してください。今の最新設備では味わうことのできない、そして古くて不便な部分があるからこそ、子ども達が自ら考え、協力し合い、創造性を伸ばしながら成長することが出来るでしょう。