放課後児童クラブ「山王学舎」
  • Instagram
  • Facebook
  • ホーム
  • 私たちについて
    • みんなの声
    • つながり
  • 活動内容
    • 放課後児童クラブ
    • 自学と学び
    • 子ども食堂
    • 多様な活動
    • フリースクール
  • スタッフ
  • 学舎日誌
  • 法人概要
    • 沿革
    • 決算・事業報告
    • 助成実績
  • Menu Menu
  • 活動支援する
  • 092-515-8752
  • お問い合わせ
前後
12345

日々の取り組み

Topics

2023年度学び舎お泊まり読書会大募集!

未分類
特定非営利活動法人山王学舎では、毎年子ども達に大人気の「お泊まり読書会」を開催してきました。今年は何と!古い木造校舎を舞台として実施しちゃいます!子ども達とワ…
0 コメント
/
2023年6月1日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_2070-1.jpg 295 393 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-06-01 22:28:282023-06-02 22:39:152023年度学び舎お泊まり読書会大募集!

学び舎子ども料理教室〜子どもの大好きな料理〜

学び舎子ども料理教室, 未分類
5月28日(日)は、今年度1回目の学び舎子ども料理教室でした。 テーマが「子どもの大好きな料理」という事で、今回はあまり好き嫌いがなさそうなハンバーガーを作る事にしました。 サブメニューは、フライドポテトとチョコパイ。 たまねぎはみじん切り、トマトは輪切り、じゃがいもはくし形切り等、用途に合った切り方を学んでもらい、調味料とひき肉をこね、ハンバーグが出来ていく工程を一通り子ども達に実践してもらいました。 また、調理休憩時間には気分転換も兼ねて、トレーに乗せるシートとフライドポテトの容器を各々で好きなようにデザインしてもらいました。 今回は、小学1年生から6年生まで様々な年齢の子ども達が参加してくれ、時には協力し合いながら調理と工作に励む姿に、講師一同とても感激しておりました。 子ども達には難しいのではないかと考えていた工程も、積極的に取り組み、一生懸命それをこなしていく姿を見て、やはり大人が子ども達の限界を決めつけてはいけないなという思いにもなりました。 ですので、次回からはより講師が手を出さず、子ども達の好奇心をどんどん引き出していきながら、料理の楽しさを感じとってもらえたら良いなと思います。 講師陣も模索しながら進んでいるこの料理教室ですが、子ども達のかけがえのない体験の場となるよう、子ども達と一緒に良いイベントにしていきたいという一心ですので、皆様どうか今年度もよろしくお願いいたします。 次回は6月11日(日)、テーマは「福岡」。どしどしご予約お待ちしております。 ※参加ご希望の方は、メールでのご予約をお願いいたします。 【メール記入事項】 ①子どものお名前 ②学年/年齢(よければ小学校…
0 コメント
/
2023年5月29日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/C33D0C7C-B6B7-4643-B979-41EEA50B3415.jpeg 1080 1080 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-05-29 08:13:022023-05-29 11:57:45学び舎子ども料理教室〜子どもの大好きな料理〜

2023年度学び舎子ども料理教室 参加者募集のお知らせ

学び舎子ども料理教室
子ども達は食べることが大好きです。本当はお母さんやお父さんと一緒に料理を作ったり、習ったりしたいのではないでしょうか。 山王学舎の学び舎子ども料理教室では、毎月決められた料理テーマで、子ども達が料理に果敢に挑戦します。そして、何を作るか、下ごしらえ、調理、実食まで、子ども達が中心となってチームで実施します。 どんな料理になっても自分が作った料理はきっとおいしいはずです。 山王学舎の子ども料理教室では、料理テーマに沿った簡単な工作も時に交えつつ、おもしろおかしく進行していきます。 料理が好きな子、手先が器用な子、ただただおいしい料理が食べたいだけの食いしん坊な子、小学生ならどんな子ども達でも参加可能です。 ここで習った料理を子どもがお家で改めて作り、その料理を囲んで家族団らんの場が生まれたらとても嬉しく思います。 【募集対象】小学生以上 【参加費】1500円 【持参物】エプロン、三角巾、お手拭き用ハンカチ ※参加ご希望の方は、メールでのご予約をお願いいたします。 【メール記入事項】 ①子どものお名前 ②学年/年齢(よければ小学校…
0 コメント
/
2023年5月28日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/05/1FF56B54-F705-4295-A11E-ED5047DE3088.jpeg 500 1500 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-05-28 16:36:082023-05-29 08:56:232023年度学び舎子ども料理教室 参加者募集のお知らせ

山王学舎子ども食堂 ご予約について

子ども食堂
山王学舎子ども食堂をご利用の際は、事前にメールでのご予約をお願いいたします。 当ホームページのお問合せフォームから、①お名前 ②ご利用したい日にち(開催日をご…
0 コメント
/
2023年4月1日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/03/f4a38bf26be46ca8683226dbbb1faeb3.jpg 638 1500 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-04-01 10:16:212023-04-01 10:22:54山王学舎子ども食堂 ご予約について

2023年度 山王学舎子ども食堂

子ども食堂
いつも山王学舎をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2023年度の子ども食堂の日程が決まりましたのでお知らせいたします。 山王学舎の子ども食堂…
1 コメント
/
2023年4月1日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/03/f4a38bf26be46ca8683226dbbb1faeb3.jpg 638 1500 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-04-01 09:27:512023-04-01 10:23:202023年度 山王学舎子ども食堂

小さな取り組みから地域を変えていきたい

経済的資力の差によって生まれつつある学びの差をなくし、留守家庭子供会の全学年受入による漏れた子ども達の受け皿になりたい。

特定非営利活動法人だからこそできる、柔軟な多分野の重なりと、小規模の学び舎の強みを生かした個別の学習支援を行っていきたい。

それが山王学舎が目指す場所です。

詳しく見る

山王ひなた美術教室から山王学舎へ

Sanno Hinata Art School to Sanno Gakusha

私達は、2014年2月に任意団体「山王ひなた美術教室」立ち上げました。
福岡市博多区を中心に地域の子どもや社会人の方に美術造形教室を中心として事業運営を行っています。

通常授業風景

校区地域の子どもや校区外の子どもも一緒に、非言語領域の「美術」を楽しみながら、時には学びながら授業を展開しています。2019年現在、86名の子ども達が教室に通っています。

特別授業風景

「ひなたキッズ」は普段みんなと一緒に制作出来ずにゆっくり制作ペースが必要な子どもや、お迎えが遅い子ども、延長して預かってほしい子どもを、正規の授業時間外で行う特別授業です。

見えて来た課題

Challenges we have seen

美術教室運営を行い、子ども達の活動が広がるにつれて、見えてきた地域や子育ての問題がありました。
これらの声を受け、「期待されている場は留守家庭子供会や学習塾なのでは?」と考え、山王学舎設立に至りました。

  • 自由に学べない

    ひなたキッズ(延長見守り事業)に多くの子どもが参加し、ひとり親家庭・共働き家庭・多子世帯も地域に多く、放課後の体験や学びを受益することが出来ない子ども達が存在する。

  • 外国籍の家庭

    外国籍の家庭も地域に多く居住し、教室にも参加しているが、包括的な学びや日本語の学びも必要と感じている。

  • 自学の習慣化

    子ども家ではなかなか勉強しないので、塾に通わせることではないが、自学の習慣化を地域で行ってもらえると助かる。また来年は中学校に通うので、支援が小学校在籍までなのか心配。

  • 認知や信頼

    美術教室でありながら、様々な体験や活動を行ってもらい、地域の保護者にも認知や信頼が高まっており、放課後の学習事業も行って欲しい声がある。

山王学舎の場所

Map

Site Map

  • ホーム
  • 私たちについて
  • 活動内容
  • スタッフ
  • 学舎日誌
  • 法人概要
    • 沿革
    • 決算・事業報告
    • 助成実績
  • お問い合わせ

Sanno Gakusha

特定非営利活動法人 山王学舎

〒812-0016
福岡市博多区博多駅南6丁目5-2

📞 092-515-8752

Facebook

YouTube

© Copyright - Sanno Gakusha, All right reserved.
  • Instagram
  • Facebook
Scroll to top