放課後児童クラブ「山王学舎」
  • Instagram
  • Facebook
  • ホーム
  • 私たちについて
    • みんなの声
    • つながり
  • 活動内容
    • 放課後児童クラブ
    • 自学と学び
    • 子ども食堂
    • 多様な活動
    • フリースクール
  • スタッフ
  • 学舎日誌
  • 法人概要
    • 沿革
    • 決算・事業報告
    • 助成実績
  • Menu Menu
  • 活動支援する
  • 092-515-8752
  • お問い合わせ
前後
123456

日々の取り組み

Topics

学び舎子ども料理教室〜果物〜

学び舎子ども料理教室
2月26日(日)に行われた学び舎子ども料理教室の様子をお伝えします。 今回は、ミルクレープ、クッキー、グミの3品に挑戦しました。 まずは、ミルクレープに使う果…
0 コメント
/
2023年2月7日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/06B7AD00-0A04-4130-AC7B-2F37339420DB_1_201_a.jpeg 608 1080 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-02-07 10:13:502023-02-07 10:20:08学び舎子ども料理教室〜果物〜

山王学舎子ども食堂〜チキンカツ定食〜

子ども食堂
1月22日(日)に行われた山王学舎子ども食堂の様子をお伝えします。 今回のメニューはチキンカツ定食。 前回子ども達に好評だった為、ボランティアスタッフの皆さん…
0 コメント
/
2023年2月1日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/01/cb0857946d83f5fe6f95d0f8251b5938.jpg 693 1232 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-02-01 10:13:362023-02-01 11:14:11山王学舎子ども食堂〜チキンカツ定食〜

学び舎お泊まり読書会 2月回中止のお知らせ

お知らせ
いつも山王学舎をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2月4日(土)に実施を予定していた「学び舎お泊まり読書会」ですが、福岡市内での新型コロナウイルスの感染…
0 コメント
/
2023年1月30日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2022/01/b333c92134450d0a7781f436ab5d7002.jpg 1536 2048 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-01-30 15:54:542023-02-04 15:56:35学び舎お泊まり読書会 2月回中止のお知らせ

山王学舎子ども食堂〜野菜炒め定食〜

子ども食堂
1月15日(日)に行われた山王学舎子ども食堂の様子をお伝えします。 新年初回のメニューは、野菜炒め、炊き込みごはん、ハムカツ、そして餅入りおしるこ。 近所にお…
0 コメント
/
2023年1月17日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/01/cb0857946d83f5fe6f95d0f8251b5938.jpg 693 1232 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-01-17 15:16:182023-01-18 09:55:16山王学舎子ども食堂〜野菜炒め定食〜

新年のご挨拶

放課後児童クラブ
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 昨年も放課後児童クラブを軸に、子ども食堂をはじめ様々なイベントを行ってきた山王学舎ですが、子どもから大人…
0 コメント
/
2023年1月10日
https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2023/01/45cc6f433474c710c1b01850fa4394fa.jpg 500 1500 sanno https://sanno-gakusha.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/logo.png sanno2023-01-10 12:32:422023-01-17 14:09:52新年のご挨拶

小さな取り組みから地域を変えていきたい

経済的資力の差によって生まれつつある学びの差をなくし、留守家庭子供会の全学年受入による漏れた子ども達の受け皿になりたい。

特定非営利活動法人だからこそできる、柔軟な多分野の重なりと、小規模の学び舎の強みを生かした個別の学習支援を行っていきたい。

それが山王学舎が目指す場所です。

詳しく見る

山王ひなた美術教室から山王学舎へ

Sanno Hinata Art School to Sanno Gakusha

私達は、2014年2月に任意団体「山王ひなた美術教室」立ち上げました。
福岡市博多区を中心に地域の子どもや社会人の方に美術造形教室を中心として事業運営を行っています。

通常授業風景

校区地域の子どもや校区外の子どもも一緒に、非言語領域の「美術」を楽しみながら、時には学びながら授業を展開しています。2019年現在、86名の子ども達が教室に通っています。

特別授業風景

「ひなたキッズ」は普段みんなと一緒に制作出来ずにゆっくり制作ペースが必要な子どもや、お迎えが遅い子ども、延長して預かってほしい子どもを、正規の授業時間外で行う特別授業です。

見えて来た課題

Challenges we have seen

美術教室運営を行い、子ども達の活動が広がるにつれて、見えてきた地域や子育ての問題がありました。
これらの声を受け、「期待されている場は留守家庭子供会や学習塾なのでは?」と考え、山王学舎設立に至りました。

  • 自由に学べない

    ひなたキッズ(延長見守り事業)に多くの子どもが参加し、ひとり親家庭・共働き家庭・多子世帯も地域に多く、放課後の体験や学びを受益することが出来ない子ども達が存在する。

  • 外国籍の家庭

    外国籍の家庭も地域に多く居住し、教室にも参加しているが、包括的な学びや日本語の学びも必要と感じている。

  • 自学の習慣化

    子ども家ではなかなか勉強しないので、塾に通わせることではないが、自学の習慣化を地域で行ってもらえると助かる。また来年は中学校に通うので、支援が小学校在籍までなのか心配。

  • 認知や信頼

    美術教室でありながら、様々な体験や活動を行ってもらい、地域の保護者にも認知や信頼が高まっており、放課後の学習事業も行って欲しい声がある。

山王学舎の場所

Map

Site Map

  • ホーム
  • 私たちについて
  • 活動内容
  • スタッフ
  • 学舎日誌
  • 法人概要
    • 沿革
    • 決算・事業報告
    • 助成実績
  • お問い合わせ

Sanno Gakusha

特定非営利活動法人 山王学舎

〒812-0016
福岡市博多区博多駅南6丁目5-2

📞 092-515-8752

Facebook

YouTube

© Copyright - Sanno Gakusha, All right reserved.
  • Instagram
  • Facebook
Scroll to top