3月22日(土)~23日(日)は長崎県松浦市福島にある木造校舎「旧養源小学校」でお泊り読書会が開催されました。

テーマは「マンガ」です!やっぱり子ども達もマンガになると目の色が変わって、いろんなマンガ本を持ってきます。けど意外に流行りのマンガや連載本は持ってこないんだなあと感心しました。

何か姿勢正しく読むのが意外過ぎて(;^_^A、マンガを読んでいる感じには見えません( ´∀` )

そう!そうです!マンガって、変な格好や思いっきりくだけた姿勢で読むと楽しいですよね!先生たちも何冊読めるでしょうか( ´∀` )

夜ごはんは、美味しそうなカレー!お泊り読書会は、食の楽しみもあります。いっぱい作ったので、沢山お替りしてくださいね!

読書は夜更かしも伴いますよね!寒さをしのぐストーブの上で焼き芋を作っちゃいました( ´∀` )。お家だとなかなかストーブを炊かなくなったので、こんな味わいもみんな嬉しかったようです。

翌日の御飯はそぼろ御飯です。甘くておいしかったです!

みんな美味しかったと見えて、沢山お替りしてくれました。作った甲斐がありました!

お泊り読書会の集大成は、絵画に起こしましょう!みんなで読書感想画に挑戦です!読書=インプットから、アウトプット=絵画に繋げることで、しっかりと学びに繋がっていくことを期待します!

読書感想画も自分達が読書していたところで描いていくれる2人組です。現場感を大切にしてくれているのかな(;^_^A

仲良し3人組の真剣ショット!

お泊り読書会の最後の最後まで真剣に、そして楽しみつくしてくれました!みんなありがとうございました!

次回は急遽ですが、2月の「歴史」テーマの回の参加者がいなかったので、3月29日(土)~30日(日)に日程を移動して開催したいと思います。

引き続き来週ですが、ご興味のある方は、山王学舎までご連絡お願いいたします。

特定非営利活動法人山王学舎

メール:info@sanno-gakusha.or.jp

電話092-515-8752

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください